商品説明
レビュー










ポイント新潟県三条市は1600年中頃から鍛冶専業職人が誕生し、鍛冶の町として栄えてきました。
そんな三条で、タダフサは創業当時より心を込めた手造りにこだわり、家庭用や本職用の庖丁をはじめ、蕎麦切り庖丁、漁業用/収穫用刃物などを日々製造しております。
会社の名を冠した「庖丁工房タダフサ」は、老舗の技をそのままに、今の暮らしにしっくり馴染む佇まいの庖丁。
和洋にとらわれない現代のライフスタイルに合わせてお楽しみいただけます。
サイズ全長30×刃渡り17×柄の円周(最大)約8cm
素材ブレード/ステンレス・SLD鋼 完全3層
ハンドル/炭化木(栗材)
重さ約135g
お手入れ「庖丁工房タダフサ」の庖丁は、オールステンレスの包丁に比べ、鋭い切れ味をお楽しみいただける分、普段の手入れに少々注意が必要となります。
切れ刃には鋼(SLD鋼)を採用しているため、手入れや保管環境によって錆びが発生する場合があります。
手入れや保管環境によっては、一晩でも錆びが発生することもあります。心地よい切れ味とともに、お手入れや研ぎ直しもあわせてお楽しみください。
ご使用後はお湯で庖丁全体の汚れをよく洗い落とし、水気を充分に拭き取って安全な場所に収納してください。
漬物・レモンなど塩分・酸性の強い食品を切った場合は特に汚れをよく洗い落としてください。
食器洗い機・食器乾燥機・電子レンジ・オーブンなどの中に入れないでください。破損の原因になります。
初めは切れる刃物も使うたびに少しずつ切れ味が悪くなります。最低でも3ヶ月に1回は砥石で研いでください。
生産国日本
ご注意事項お使いのモニターの性能・環境・設定によって、実際の商品と色見が異なる場合がございます。
備考紙箱入り
ハンドル部分は天然素材のため、商品により色や風合いが多少異なる場合がございます。
【ご購入前に必ずお読みください】

弊社は複数の店舗を運営させて頂いており、
掲載商品も複数店舗にて同時に販売させて頂いております。

その為、販売中の商品でございましても、
ご注文を頂きますタイミングによりましては、
稀に急遽在庫切れになってしまう場合がございます。

商品管理は出来る限り正確に行わせて頂いておりますが、
どうしても上記の様な事由が発生してしまいます場合がございます事、
あしからずご了承頂きますようお願い申し上げます。

関連カテゴリー

  1. HOME
  2. 全商品
  3. タダフサ 包丁 万能 三徳 170mm